あなたはどんなインテリアの部屋で暮らしたいですか?
部屋のインテリアをコーディネートするにあたって大切なことがあります。
それはあなたが
「どんな部屋で暮らしたいか?」
ということです。
いくら、流行のインテリアスタイルが世の中で、
かわいい、おしゃれ、かっこいいと騒がれていても、
その部屋があなたにとって「暮らしたい部屋」でなければ、
決して良いコーディネートとは言えないのではないでしょうか?
あなたの部屋づくりは、あなたが「暮らしたい部屋」の
インテリアスタイルを知るところからはじまります。
あなたの暮らしにあったインテリアのスタイルを見つけていきましょう♪
インテリアのスタイルのなかで、木材や土、革などの自然素材を多様しているものを、ナチュラルスタイルといいます。
奇抜さはよりは、素材の自然さを生かしたコーディネートです。色みよりも質感を重視したスタイルといえます。
ナチュラル
自然の素材を多く使ったナチュラルスタイルをベースとして、
ナチュラルよりもすこしだけ「やさしい雰囲気」にコーディネートをしたスタイルが、フェミニンナチュラルです。
フェミニンナチュラル
自然素材を多様するナチュラルスタイルをベースにして、コンクリートや鉄、スチール、使い込んだ革などの、
「重さ」や「硬さ」などのハードなイメージを感じさせる無機質な素材をプラスしたインテリアスタイルです。
男性に人気があり、「ファクトリーテイスト」とも呼ばれています。
マニッシュナチュラル
のどかな自然のなかにある田舎家のようなインテリアスタイルを、カントリースタイルといいます。
カントリー
イギリスのカントリーハウスの流れをくんだ、ブリティッシュカントリー。
フランス・プロヴァンス地方のフレンチカントリー。
シェーカー、サンタフェなど多様な種類を持っているアメリカンカントリーなど、
その土地ところどころのカントリースタイルがあります。
日本の古民家などのスタイルもカントリースタイルというでしょう。
イギリスの貴族の別荘である「カントリーハウス」の流れをくんでいるスタイルをブリティッシュスタイルといいます。
堅牢なスタイルで、何百年もそこにあるような歴史を感じさせるインテリアスタイルです。
ブリティッシュカントリー
南フランスのプロヴァンス地方で見られるカントリースタイルです。
ゆったりしたベースにエレガントなモチーフをあわせるのがフレンチカントリーの基本です。
フレンチカントリー
「清潔感」と「都会的」なイメージを持つクールでスタイリッシュなスタイル。
シンプルスタイルの特徴は装飾の複雑なデザインラインが少なく、すっきりとしていることです。
シンプル
シンプルスタイルの清潔感や都会的でスタイリッシュなベースを残しつつ、
木や土などの素材の質感も感じることができるようにコーディネートされたのがシンプルナチュラルスタイルです。
シンプルナチュラル
有機的でかつ簡素化されたデザインのラインがナチュラルでありシンプルなイメージを与える、北欧スタイル。
北欧
日本で北欧スタイルというと「北欧モダン」というスタイルが主流です。
硬質で光沢のある素材を使い、無彩色で直線的なデザインのモダンスタイル。
モダン
いくつかの種類に分けることができますが、代表的なスタイルとして「イタリアンモダン」や「アメリカンモダン」があります。
シャープさの際立つモダンデザインのスタイルをベースに、軽やかさをプラスしたシンプルモダンスタイル。
光を積極的に取り入れて、反射させ部屋を明るくし、空間を広々と見せています。
シンプルモダン
狭小住宅の多い都会に適した、インテリアスタイルとして人気があります。
シャープなモダンデザインをベースに、ナチュラル素材のテクスチャーを感じるナチュラルモダンスタイルです。
レトロモダンや北欧モダンにも近いこのスタイルは、ナチュラルとモダンを合わせたほどよい緊張感があります。
ナチュラルモダン
クラシックスタイルは中世以降のヨーロッパの伝統的な建築様式や装飾様式を取り入れてコーディネートしたインテリアスタイルです。
クラシック
クラシックスタイルの中でも、素朴でどっしりとして落ち着きのあるスタイルを「トラディショナルスタイル」といいます。
トラディショナル
クラシックスタイルの中で、上品で華やかなイメージを与えるのがエレガントスタイルです。
優雅な貴婦人のように女性的で品格のあるやさしいインテリアスタイルです。
エレガント
中国や韓国、インドネシアなどのアジアに伝わる伝統的な家具や、織物を加えてコーディネートしたスタイルです。
自然素材が多く使われていて、リゾートホテルのようなリラックスしたイメージです。
アジアン
日本古来からの生活様式である、「床座」がベースにあるインテリアスタイルで、ローソファなどで視線を低めに集めています。
数奇屋造りなど日本の代表的な簡素な空間の構成に、洋風の暮らし方をあわせたインテリアスタイルです。
モダンジャパニーズ
日本の伝統的な民芸家具を取り入れた古民家をイメージさせるスタイルです。
木部はこげ茶色などで仕上げられていて、ファブリックはかすり柄や藍染などの素朴なデザインです。
民芸スタイル
暮らしたい部屋のイメージは見つかりましたか?
自分が「暮らしたい部屋」のスタイルを見つけるには、
あなたが「好きなインテリアスタイル」を見つけることが望ましいですね。
そしてスタイルといっても固執することはなく、ファッションを楽しむように自分なりにミックスしていってください。
あなたの「暮らしたい部屋」のインテリアスタイルがきっと見つかるはずです。